Spartan-3E Sample Pack

先月いってきた ET2005 の XILINX・東京エレクトロンブースで応募した Spartan-3E 評価基板プレゼントというのに当選したらしく、 Spartan-3E Sample Pack というきれいな DVD ケースに入った基板が送られてきた。
ものは Spartan-3 Starter Kit でおなじみ Digilent 製の S3E SAMPLE (S3ESP-UG.pdf) という基板らしい。 基板の他の付属品はパンフレットが数枚に CD がたくさん、電源リード線 1 本のみで、 電源やダウンロードケーブルはついてこないので自分で用意するか別途購入する必要がある。 Spartan-3 Starter Kit があるなら、それについてくる 5V AC アダプタと JTAG3 ケーブルがそのまま使える。
基板上には 7 個の LED とタクトスッチが 2 つついており、電源をつなぐとサイコロゲームなるもので遊ぶことができた。 10 万ゲート規模と小さめな FPGA なのでできることは限られるし、 使おうと思ったら多少の電子工作も必要な代物であるが、 なにかてっとりばやくできるおもしろい応用はないだろうか。
DVD ケースの中身。 動かしてみたところ。よく見たら基板に DC ジャックが実装されておらず、AC アダプタを直接接続することができなかった。
カテゴリ
Logic Designトラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: Spartan-3E Sample Pack
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.keshi.org/mt/mt-tb.cgi/26
コメントする